【オーダー例】K18家紋ペンダント製作

【リフォーム事例】祖母の形見の金の指輪を家紋ペンダントへ作り替え

お客様のご要望

F様より「おばあちゃんの形見である金の指輪を使って、家紋のペンダントを制作してほしい」とのオーダーをいただきました。

ご提案と制作のポイント

ポイント1:形見の金を活かしたリフォーム

お持ち込みのK18リングを溶解・再精製し、新しいペンダントの材料として再利用。不足分のK18は当店で適切に追い足し、思い出の地金を活かした一品に仕立てました。

ポイント2:こだわりのサイズ感

「直径は500円玉以上」というご要望に合わせ、存在感のあるサイズで設計。ご希望の寸法を正確に反映できるのはオーダーならではの強みです。

ポイント3:サファイヤガラスで両面保護

繊細な家紋を長く美しく保つため、硬度の高いサファイヤガラスで両面を保護。傷や汚れから家紋を守る特別仕様です。

お客様の声

完成品をご覧になり、「こだわりが形になってとても嬉しい」とF様にも大変喜んでいただけました。

制作の詳細

ご依頼内容 形見のK18リングを材料にした家紋ペンダント制作
素材 K18イエローゴールド、サファイヤガラス(両面)
材料 お持ち込みのK18リング(再利用)+ 不足分のK18を追加
サイズ ペンダント直径:500円玉以上(ご指定に合わせて設計)
制作工程 地金検査 → 溶解・鍛造 → 枠製作 → 家紋セット → ガラス装着 → 仕上げ
納期の目安 約3〜4週間(サイズ・仕様により前後)
価格の目安 地金量・直径・ガラス仕様により変動します。
まずはお見積もりをご相談ください

店舗でもご相談可能

オーダー・リフォームは店舗でも承ります(予約制)。お電話でのご予約も可能です。

電話:048-763-0330

店舗案内・来店予約

ジュエリーリフォームをご検討の方へ

想いの詰まった地金や宝石を、日常で使いやすいデザインへ。デザイン提案から制作まで、職人が丁寧に対応します。

リフォームの相談はこちら